Category Archives: ニュース

NEWS&TOPICS

保育学科 杉﨑雅子先生 小田原市内の小学校で講師を担当

記事作成日:2020年12月15日(火)

保育学科 杉﨑雅子講師が11月から12月にかけて、

小田原市内の4校の小学校にて講師を担当しました。

 

小田原市の自殺対策事業の一つで、

子どもたちがつらい気持ちを人に話せるようになることを目的としています。

小田原市4校の小学校6年生へ「SOSの出し方に関する教育」をテーマに講師を務めました。

どの学校でも子どもたちは真剣に話を聞き、自分の心を守る大切さを受けとめてくれました。

SOS教育

 

NEWS&TOPICS

食物栄養学科 平井千里准教授 読売新聞に記事掲載

記事作成日:2020年12月09日(水)

食物栄養学科 平井千里准教授の取材記事が読売新聞(2020年12月9日)に掲載されました。

「年末年始の事故予防」をテーマに、

おせち料理やお餅を食べる際の高齢者特有の注意点についての記事です。

 

掲載:読売新聞15面(2020年12月9日)

NEWS&TOPICS

食物栄養学科 三浦由美准教授 ももいくジョブにブログ掲載

記事作成日:2020年12月07日(月)

食物栄養学科 三浦由美准教授による連載ブログ『命を護れる保育者』シリーズの第10弾記事が
保育業界専門求人サイト「ももいくジョブ(https://momoiku.jp/)」に掲載されました。

今回のテーマは、「土などで汚れた手」における手洗い・消毒の効果検証についてのブログ記事です。

「普段の手の汚れをばい菌実験」から検証してみた~新型コロナウイルス共存時代到来中での「正しい手洗い・消毒の条件」 その②~

詳細は以下のリンク先をご確認ください。

https://momoiku.jp/contents/wash02

NEWS&TOPICS

【情報追記】小論文試験の実施方法変更について

記事作成日:2020年11月25日(水)

受験生の皆様へ

小論文課題の作成に関してご質問を頂きましたので、

こちらにも回答を記載いたします。

 

Q:小論文はボールペンで記入するのか?

A:鉛筆でご記入ください。すでにボールペンで作成された場合はボールペンでも構いません。

 

Q:小論文は面接の日にどこに提出すればよいか?

A:面接にお越しいただいた際に受付にてご提出していただきます。

当日は受験票、小論文解答用紙を忘れずにお持ちください。

 

小田原短期大学

 

NEWS&TOPICS

2021年入学者選抜(11月28日実施以降)における小論文試験の実施方法変更について

記事作成日:2020年11月13日(金)

小田原短期大学では、新型コロナウイルス感染症対策として、
本学試験教室での小論文試験は取りやめ、解答は面接試験日に本学へ提出して頂くこととしました。

小論文試験の問題、解答用紙は出願書類を受理後、ご自宅へ送付いたします。
【新型コロナウイルス感染症に伴う試験実施上の配慮について】
(1)小論文試験について
試験場での実施を取りやめ、解答は、面接試験日に本学へ提出していただきます。
小論文試験の問題、解答用紙は出願書類受理後に自宅へ送付いたします。

(2)面接試験について
以下の対策を講じたうえで実施します。
・面接官、受験生双方マスクを着用
・面接官と受験生の間に透明のアクリル板の衝立を設置
・面接官と受験生の十分な距離の確保
・面接教室の十分な換気
・面接官、受験者双方の検温と手指の消毒
※WEB面接を希望される場合は個別に本学までご相談ください。
連絡先:小田原短期大学 丸山 0465-22-0285

 
なお、総合型選抜AO方式特待生入試B日程は特待生入試A日程同様に
グループディスカッションを取りやめ、面接時に特待生試験(プレゼンテーション)を実施します。

 

NEWS&TOPICS

食物栄養学科 三浦由美准教授 ももいくジョブにブログ掲載

記事作成日:2020年11月05日(木)

食物栄養学科 三浦由美准教授による連載ブログ『命を護れる保育者』シリーズの第9弾記事が
保育業界専門求人サイト「ももいくジョブ(https://momoiku.jp/)」に掲載されました。

今回のテーマは、

「普段の手の汚れをばい菌実験」から検証してみた~新型コロナウイルス共存時代到来中での「正しい手洗い・消毒の条件」 その①~

詳細は以下のリンク先をご確認ください。

https://momoiku.jp/contents/wash01

NEWS&TOPICS

食物栄養学科 三浦由美准教授 ももいくジョブにブログ掲載

記事作成日:2020年10月09日(金)

食物栄養学科 三浦由美准教授による連載ブログ『命を護れる保育者』シリーズの第8弾記事が
保育業界専門求人サイト「ももいくジョブ(https://momoiku.jp/)」に掲載されました。

今回のテーマは、

「溺れた!!!」子どもが溺れていても、大人が気づけなかった核心的な理由とは?その②

詳細は以下のリンク先をご確認ください。

https://momoiku.jp/contents/drown2

 

 

NEWS&TOPICS

台風14号接近に伴う10月10日、11日の入学試験実施について

記事作成日:2020年10月07日(水)

10月5日(月)に発生した台風14号は、現在、日本への接近が予測されていますが
10月10日(土)および10月11日(日)に予定している入学試験について、
現時点では、予定通り入学試験を実施する予定です。
ただし、今後の台風の進路等によって公共交通機関の計画運休等が行われる場合は、
入学試験の予定を変更する可能性がありますので、
本学ホームページを随時確認するようお願いいたします。

なお、次回は10月9日(金)15:00頃に情報を更新します。

小田原短期大学

NEWS&TOPICS

食物栄養学科 平井千里准教授 ラジオ出演&ウェブ記事公開

記事作成日:2020年09月29日(火)

食物栄養学科 平井千里准教授がラジオ出演&ウェブ記事を公開しました。

①静岡放送SBSラジオ   IPPO( 月~金曜日 07:00~08:59)

9/30(水) 7:25頃~(約10分)出演します。
朝食についてお話する予定です。

番組HP
http://www.at-s.com/sbsradio/program/ippo/

 

②「All About(オールアバウト)https://allabout.co.jp/」に記事が掲載されました。

毎日食べたい!カンタン・美味しい・具だくさん「うちの満菜みそ汁」で満腹&満足」

詳細はこちらをご覧ください。

https://allabout.co.jp/product/105163/506012

NEWS&TOPICS

食物栄養学科 三浦由美准教授 ももいくジョブにブログ掲載

記事作成日:2020年09月09日(水)

食物栄養学科 三浦由美准教授による連載ブログ『命を護れる保育者』シリーズの第7弾記事が
保育業界専門求人サイト「ももいくジョブ(https://momoiku.jp/)」に掲載されました。

今回のテーマは、

「「溺れた!!!」子どもが溺れていても、大人が気づけなかった核心的な理由とは?

詳細は以下のリンク先をご確認ください。

https://momoiku.jp/contents/drown

 

 

NEWS&TOPICS

食物栄養学科 三浦由美准教授 ももいくジョブにブログ掲載

記事作成日:2020年08月05日(水)

食物栄養学科 三浦由美准教授による連載ブログ『命を護れる保育者』シリーズの第6弾記事が
保育業界専門求人サイト「ももいくジョブ(https://momoiku.jp/)」に掲載されました。

今回のテーマは、

~マスク熱中症対策~

長雨・酷暑そしてCOVIDー19…非常事態だらけのこの世界から身を守るために

 

詳細は以下のリンク先をご確認ください。

https://momoiku.jp/contents/heatstroke

 

 

NEWS&TOPICS

ゼミでオンライン研修会に参加、ファシリテートのお手伝いをしました。

記事作成日:2020年07月15日(水)

こくちーず コスモスの会200711 ディスレクシア

小倉・杉﨑合同ゼミでは、心理、障害、保護者支援などのキーワードに興味を持つ学生が集まって活動しています。今年度のゼミはオンラインで実施してきましたが、サービスラーニングの一環として、7月11日(土)14:00~16:00、神奈川西部・静岡東部の医療・福祉・保育・教育関係の支援者や保護者が学びあう「コスモスの会」のZoomによるオンライン研修会にゼミで参加し、「ディスレクシア」(学習障害LDの一種で文字の読み書きに困難がある障害)の当事者である砂長美んさんのお話をお聞きしました。講義後のグループワークセッションでは、会員や一般参加の方たちと意見や感想を交わし、記録・発表者として活躍する学生もいました。

 終了後の感想フォームでは、「美んさんの前向きな行動に心を打たれました。失敗を恐れずに行動していこうと考えさせられる講演でした。ディスレクシアのことについても知ることが出来たのでよかったです。」「美んさんのお話を聴いて、出来ないから支援をするのではなく、一人ひとりの出来ることを見つけて、良さを最大限に引き出す支援をする、という視点が大切なんだと感じました。」「保育者になる身として、失敗を否定したり笑ったりせず、失敗を受け止め、その失敗を次に活かせるような支援ができたらいいなと、安心してさまざまなことに挑戦できる力を伸ばしてあげたいなと思いました。美んさんの前向きな姿が素敵でした。」などの感想が寄せられ、深い学びができた様子でした。

NEWS&TOPICS

食物栄養学科 三浦由美准教授 ももいくジョブにブログ掲載(掲載日7月9日)

記事作成日:2020年07月13日(月)

食物栄養学科 三浦由美准教授による連載ブログ『命を護れる保育者』シリーズの第5弾記事が
保育業界専門求人サイト「ももいくジョブ(https://momoiku.jp/)」に掲載されました。

今回のテーマは、

「手洗い」「マスク」は最強の武器!「ばい菌遊び」から学べることです。

詳細は以下のリンク先をご確認ください。

https://momoiku.jp/contents/Infection-prevention

 

WEBサイト掲載日:7月9日

NEWS&TOPICS

食物栄養学科 中村弘行教授 電子書籍『宗谷海峡を越えて 写真で見るサハリン寒天調査旅行』を出版

記事作成日:2020年06月30日(火)

食物栄養学科 中村弘行教授が  電子書籍『宗谷海峡を越えて 写真で見るサハリン寒天調査旅行』を出版しました。

サハリン各地の日本人寒天遺跡のほか、サハリン州立郷土博物館、チェーホフサハリン島文学記念館、ロシア料理などの写真を収めました。下記のサイトで購読できます。定価220円(税込み)です。

【Amazon】

https://www.amazon.co.jp/dp/B08BNXRDFQ/

※Amazonのオンライン読書アプリKindleは無料でダウンロードできます

(購読に定価以外の費用はかかりません)。

NEWS&TOPICS

食物栄養学科 三浦由美准教授 ももいくジョブにブログ掲載(掲載日5月8日)

記事作成日:2020年05月13日(水)

食物栄養学科 三浦由美准教授による連載ブログ『命を護れる保育者』シリーズの第三弾記事が
保育業界専門求人サイト「ももいくジョブ(https://momoiku.jp/)」に掲載されました。

今回のテーマは、

「保育のジェネラリストである保育士、これからは「子どもの命を護れる」保健に特化した保育のスペシャリストになってみませんか!」

詳細は以下のリンク先をご確認ください。

https://momoiku.jp/contents/report_career_childminder

 

WEBサイト掲載日:5月8日

NEWS&TOPICS

新型コロナウイルス感染拡大等に伴う修学支援について

記事作成日:2020年05月08日(金)

2020年5月8日

在学生・保護者各位

学校法人三幸学園

小田原短期大学

学長 吉田眞理

 

新型コロナウイルス感染拡大等に伴う修学支援について

 

在学生・保護者の皆様におかれましては新型コロナウイルス感染症対策に伴う学校休業要請に最大限のご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。このたび本学では、新型コロナウイルス感染症拡大により、学修上、様々な困難に直面している学生、保護者様への修学支援の一環として下記の通り実施いたしますのでお知らせいたします。

 

1.遠隔授業受講のための学修環境整備支援金(一人当たり一律3万円)の給付

学費を負担する保護者様等の家計急変や学生自身のアルバイト収入の減少など、学業を続けるにあたり様々な困難に直面されている学生が増加していることから、経費負担を少しでも軽減し、学修環境全般を整えて頂くための緊急支援として通学課程在籍生一人当たり一律3万円を給付いたします。

*委託訓練生・通信課程在籍生・休学者は対象外となります。

 

2.家計急変による経済困窮者への特別奨学金の給付、学費延納・分納措置対応について

新型コロナウイルス感染症等の影響により家計事情に急変がある通学課程在籍生のう日本学生

支援機構の給付奨学金(家計急変)の支援対象に該当する方を対象に給付型特別奨学金の対応を行い

ます。また、学納金の納入期限延長、分割納付につきましても、以下の通り対応をします。

  1. 奨学金(20万円)の給付(学納金にご利用いただけます)※日本学生支援機構の給付奨学金(家計急変)の支援対象者
  2. 前期・後期の授業料、施設設備費を半年間(6ヶ月)以内の納入期限延長が可能
  3. 前期・後期の授業料、施設設備費を月々の分割納入が可能*委託訓練生・通信課程在籍生・休学者は対象外となります。

     

    3.オンライン授業受講に関する環境整備の支援について

     5月14日(木)よりオンラインによる授業コンテンツの配信を開始することに伴い、受講環境整備の支援としてネットワーク環境がない学生を対象にWiFiルーター(通信費含む)を台数限定にて無償貸与いたします。

     

    尚、上記支援策についての具体的な申請手続き等はメールにてお知らせいたしますので、今後も引き続き定期的な情報の確認を宜しくお願いいたします。

     

    末筆ではございますが今般の新型コロナウイルスが一日も早く収束し、学生の皆様が安心安全な環境で学校生活が送れることを教職員一同願っております。学生及び保護者の皆様におかれましては、くれぐれも体調管理にお気をつけくださいますよう、お願いいたします。

以上

NEWS&TOPICS

4月9日~5月6日までの連絡先窓口について

記事作成日:2020年04月09日(木)

5月6日(水)までの問い合わせ窓口は以下の通りとします。

お問い合わせ等は、電話ではなくメールでお願い申し上げます。
メール対応におきましても、お時間をいただくことがございますので
ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 

■連絡先窓口
【通学課程に関する窓口】】

〇大学説明、入試に関する個別相談について

https://odatan.odawara.ac.jp/news/?p=4201

 

〇EM部:入試、奨学金に関すること
nyushi@odawara.ac.jp

〇教育支援部:履修、証明書発行等に関すること
kyoumu@odawara.ac.jp

〇保育学科室:保育学科、実習等に関すること
hoikugakka@odawara.ac.jp

〇食物栄養学科室:食物栄養学科、実習等に関すること
shokumotsugakka@odawara.ac.jp

〇図書館:図書館に関すること
tosho@odawara.ac.jp

〇総務部:学費、その他の問い合わせ
soumu@odawara.ac.jp

 

【通信教育課程に関する窓口】

〇通信教育部:通信教育に関すること
tsushin@odawara.ac.jp

NEWS&TOPICS

食物栄養学科 三浦由美准教授 ももいくジョブにブログ掲載(掲載日4月8日)

記事作成日:2020年04月08日(水)

食物栄養学科 三浦由美准教授による連載ブログ『命を護れる保育者』シリーズの第二弾記事が
保育業界専門求人サイト「ももいくジョブ(https://momoiku.jp/)」に掲載されました。

今回のテーマは、

「あなたの心を脅かす、保護者からのクレーム・保護者との関わり方への対応」です。

詳細は以下のリンク先をご確認ください。

https://momoiku.jp/contents/report_claimcorrespondence

WEBサイト掲載日:4月8日

NEWS&TOPICS

緊急事態宣言を受けた本学の対応について

記事作成日:2020年04月08日(水)

小田原短期大学では、新型コロナウイルス感染症にかかる政府の緊急事態宣言に伴い、
感染拡大防止に協力し、社会的責任を果たすために令和2年5月6日(水)迄の
期間は休校とし、業務を縮小いたします。

お問い合わせ等は、電話ではなくメールでお願い申し上げます。
メール対応におきましても、お時間をいただくことがございますので
ご理解を賜りますようお願い申し上げます

 

なお、大学説明、入試に関する個別相談についてはこちらをご覧ください。

https://odatan.odawara.ac.jp/news/?p=4201

 

メールでの連絡窓口を以下に記載します。

■連絡先窓口
【通学課程に関する窓口】】

〇EM部:入試、奨学金に関すること
nyushi@odawara.ac.jp

〇教育支援部:履修、証明書発行等に関すること
kyoumu@odawara.ac.jp

〇保育学科室:保育学科、実習等に関すること
hoikugakka@odawara.ac.jp

〇食物栄養学科室:食物栄養学科、実習等に関すること
shokumotsugakka@odawara.ac.jp

〇図書館:図書館に関すること
tosho@odawara.ac.jp

〇総務部:学費、その他の問い合わせ
soumu@odawara.ac.jp

 

【通信教育課程に関する窓口】

〇通信教育部:通信教育に関すること
tsushin@odawara.ac.jp

 

NEWS&TOPICS

【高校三年生対象】電話による大学説明、入試相談等の個別相談開始のお知らせ

記事作成日:2020年04月06日(月)

小田原短期大学では入学を検討されているみなさまを対象に電話による個別相談を開始いたします。
「進学イベント、オープンキャンパスが中止になった」
「説明を聞いてみたいけど、時間が取れない」
「進路について、何から始めたらいいか分からない」など、

そんな悩みをお持ちの方に最適です。

学科内容、キャンパスライフ、取りたい資格、奨学金、学費など、
様々なご質問に専門のスタッフがお答えします。
希望学科が決まっていない方でも大丈夫。
新型コロナ感染拡大の影響により進学イベントが中止になる中で、ぜひご利用ください。

 

■電話相談申込方法
nyushi@odawara.ac.jpへ以下の内容を記載のうえ送信してください。
・お名前
・ご住所
・お電話番号
・質問・相談事