地域の皆さまへ

上級学校訪問

小田原短期大学では、地域とのふれ合い事業の一環として、上級学校訪問受け入れを推進しています。

詳しくはこちら

地域子育て支援

子育て応援ブック~赤ちゃんを育て始めたお母さんを応援!~

小田原短期大学では、子育て支援プログラムとして「乳幼児全戸支援プログラムおだたんモデル(OMP)」を開発しました。

詳しくはこちら

2019年度 小田原短期大学 公開講座一覧

講座名 おだたんくらぶ
幼児教室
現職保育者向け研修会
(乳幼児研究所)
内容 感じて、考えてイメージを広げて、身体、造形、音楽とさまざまな楽しい表現活動を体験します。幼児の感性を総合的に育み、創造性や人間力の基礎を築くことを目的に表現遊びを展開しています。また保育者養成機関として、幼児教室の活動を通して、幼児のさまざまな分野の発達に関する研究を行っています。 保育現場で感じるいろいろなことを言葉にして話し、一緒に考える事を通じ、楽しく保育を語れる現場を増やしていきたいとおもっています。「困ったこと」を楽しく語る 保育の”超”専門家を目指しませんか?
対象者 2019年4月で時点で2歳の幼児と保護者
10組
現職の保育者・保育実践に興味のある方
開催日 前期日程:5/15、7/3
後期日程:10/16、11/13、12/4
いずれも水曜日10:30~11:30
4/13(土)、5/22(水)、6/8(土)、7/17(水)、
9/18(水)、10/20(日)、11/20(水)、12/7(土)、
1/22(水)、2/15(土)、3/4(水)
受講料 1回あたり500円 無料
申込方法 FAX:0465-22-5573または
TEL:0465-22-1303にて申し込み
※おだたんひろばでは直接担当者へ申し込み用紙を手渡しも可能です。
自由参加
備考 【会場】
小田原短期大学 本館3階保育演習室他
【時間】
土曜日は17時~19時
水曜日は18時~20時
【会場】
小田原短期大学209教室
講座名 第23回おだたん食育村
~親子でチャレンジ!皮からつくる鯵な餃子~
第24回おだたん食育村
~各国の料理-2020~
内容 ①国産小麦、小田原産の鯵を用いて、皮から餃子を作ります。
②調理したメニューで昼食をとりながら、学生が手作りした教材を用いて「食育」を行います。
①オリンピックイアーならではの、世界の料理を作ります。
②調理したメニューで昼食をとりながら、「世界の料理」や「地産地消」などに関する食育を、学生が手作りの教材を用いて実施します。
対象者 小学生親子
20組(40名)
小学生親子・一般
40名
開催日 令和元年8月7日(水)
10時~13時30分
令和2年3月7日(土)
10時~13時30分
受講料 400円
食材費350円+傷害保険代50円
400円
食材費350円+傷害保険代50円
申込方法 お電話にて申込み(先着順)
TEL:0465-22-1301または0465-22-0285
申込期間:令和元年7月1日(月)~令和元年7月12日(金)10時~16時
土日を除く
お電話にて申込み(先着順)
TEL:0465-22-1301または0465-22-0285
申込期間:令和2年2月3日(月)~令和2年2月14日(金)
10時~16時
土日祝祭日を除く
備考 【持ち物】
・エプロン
・三角巾(またはバンダナ)
・お子さんは上履き
(大人用はスリッパの用意があります)
【会場】
小田原短期大学 調理実習室
【持ち物】
・エプロン
・三角巾(またはバンダナ)
・お子さんは上履き
(大人用はスリッパの用意があります)
【会場】
小田原短期大学 調理実習室

※どの講座も定員になり次第、申込を締め切る場合がございますのでご了承ください。

問い合わせ先

小田原短期大学 エンロールメント・マネジメント部
TEL:0465-22-0285